学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、「総理のご意向」などと書かれた文書について、文科省は15日、再調査の結果、同じ内容か極めて似た14の文書が見つかったと発表した。
12月2日に発売された『スノーデン、監視社会の恐怖を語る』。
アメリカの監視システムを告発した元CIA職員エドワード・スノーデンへのインタビュー記録である。
同性パートナーシップ条例を発案し、注目を集めている渋谷区の長谷部健氏が、初の記者会見に臨んだ。広告代理店出身の長谷部氏が会見で繰り返した言葉は、「成り上る」と「マーケティング」。「プロデューサー」として、民間企業を最大限に活用した区政運営への意欲を示した。
毎週金曜日の官邸前で脱原発抗議行動を主催している首都圏反原発連合は25日、脱原発に反対の立場を示している日本経済団体連合会への抗議を呼びかけ、1300人が参加。「経団連はいらない」「米倉いらない」などと声をあげた。