福島第1原発事故の発生から3ヶ月となった6月11日、日本各地や海外(フランスや台湾など)で、100以上の脱原発アクションが行なわれた。
「6.11脱原発100万人アクション」によると、全国で6万7千人にのぼる人が参加した。YouTubeにアップされていた各地のビデオコレクション。
自然エネルギー普及を目指す超党派議員や民間人による集会が、6月15日、衆院議員会館で開かれ、菅首相も出席しスピーチをした。
福島第1原発事故を受け、作家の澤地久枝さんやルポライターの鎌田慧さんらが15日、東京都内で記者会見し、1千万人を目標にした脱原発の署名活動を始めるとともに、9月19日には東京・明治公園で5万人規模の「原発にさようなら集会」を開催すると発表した。
福島第1原発事故の発生から3ヶ月となった6月11日、全国各地で、100以上の脱原発アクションが行なわれた。