

被害救済「時間との闘い」〜旧優生保護法の裁違憲判決から1年
旧優生保護法下の強制不妊手術をめぐり、最高裁が同法を違憲とする判決を言い渡してかた7月3日で1年となるのを前に、原告団など3団体は30日、都内で記者会見を開き、被害者の尊厳と名誉回復を求める声明を発表した。 声明を出した […]
旧優生保護法下の強制不妊手術をめぐり、最高裁が同法を違憲とする判決を言い渡してかた7月3日で1年となるのを前に、原告団など3団体は30日、都内で記者会見を開き、被害者の尊厳と名誉回復を求める声明を発表した。 声明を出した […]
非正規滞在者に対する入管施設への恣意的な長期収容は国際人権法に違反するとして、難民申請中の外国人男性2人が国を訴えていた裁判で、東京地裁は17日、収容の一部が国際人権法に違反していたとして、国に計120万円の損害賠償を命 […]
性的マイノリティやその支援者らが集い、性の多様性を讃える祭典「Tokyo Pride 2025」が、7日と8日の2日間にわたり、東京・渋谷の代々木公園で開催された。主催者によると、2日間でのべ27万人が来場した。 8日に […]
名古屋の入管施設でスリランカ人の女性が収容中に死亡した問題で、収容中の様子が記録されたすべての映像が開示されないのは違法だとして、女性の遺族は20日、映像の全面開示を求める裁判を東京地方裁判所に起こした。 名古屋出入国在 […]
再審法改正をめざす市民の会(RAIN)は、結成6周年・白鳥決定から50周年を記念して市民の集い「市民のチカラで、拡げよう再審の扉」を開催し、会場、オンラインあわせて約400人が参加した。 再審法改正をめざす市民の会結成6 […]
「いつまで待たせる夫婦別姓!」「今すぐ実現!夫婦別姓!」「今すぐ審議!夫婦別姓!」 「平和を求め軍拡を許さない女たちの会」が7日、東京・永田町の議員会館前で選択的夫婦別姓の実現を求める集会を行った。同会が国会前での集会を […]
同性同士の結婚を認めない現行の法制度は憲法違反だとする判断が、全国5つの高裁で出揃ったことを受け、原告らは4月23日、国会の9つの政党と超党派議員連盟「LGBT議員」に対し、同性婚の法制化を求める要請書と約3万筆の署名を […]
元タレントの中居正広氏の女性トラブルをめぐり、調査に当たっていたフジ・メディア・ホールディングスとフジテレビの第三者委員会は31日、調査報告書を公表した。報告書は、中居氏がフジテレビ元社員の女性アナウンサーに対して性暴力 […]
東京・東中野駅近くにある「platform3」。おもにLGBTQ+・クィア文化を紹介するオープンなスペースで、「Loneliness Books」という書店と、「TTPress」という独立系出版社が併設されている。さまざ […]
差別的なSNS投稿を繰り返されたとして、在日コリアン男性が投稿者を訴えた裁判で、東京地裁(衣斐瑞穂裁判官)は18日、ヘイトスピーチ解消法に反する差別的言動にあたるとして、投稿者に請求通り110万円の賠償を命じた。 訴えを […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。