

築地は「ひとの町」~本橋成一さんインタビュー
11月7日に豊洲市場へと移転予定だった築地市場。しかし、土壌汚染を防ぐための「盛り土」問題などが勃発し、小池都知事が移転延期を決めた。移転延期のニュースが大きく取り上げられる中で、築地に生きる人びとは揺れている。そんな築 […]
11月7日に豊洲市場へと移転予定だった築地市場。しかし、土壌汚染を防ぐための「盛り土」問題などが勃発し、小池都知事が移転延期を決めた。移転延期のニュースが大きく取り上げられる中で、築地に生きる人びとは揺れている。そんな築 […]
2020年東京オリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設予定地で11日、起工式が開催された。出席した安倍首相は「東京オリンピックを世界一の大会にしなければならない。新しい国立競技場は、その舞台にふさわしいスタジアム […]
記者会見(前半) 来年1月に任期が満了するNHKの籾井勝人現会長の後任人事について、現在、経営委員会が選考を進めています。この選考をめぐり、メディアの研究者らが31日、NHK経営委員会を訪問し、籾井現会長を再任せず、 […]
東京都は3日、新国立競技場に隣接する明治公園の全面的な封鎖作業を始めた。これに対し、公園で暮らす野宿生活者や支援団体のメンバーらが抗議し、作業は中止された。野宿生活者らは「また追い出される。私たちは一体どこに住めばいいの […]
日本スポーツ振興センター(JSC)は24日、定例の記者会見を開き、17日の技術審査会で新国立競技場の基本設計が了承されたと発表した。しかし、事業者との契約上、決定された設計図は、実施設計終了後の11月末以降に事業者か […]
カーンカーンカーン。アパートの部屋に大きな工事音が響く。 東京都は18日、いまも住民が暮らしているにも関わらず、都営霞ヶ丘アパートの出入り口を1カ所を除き全て封鎖した。2020年東京オリンピックのメイン会場となる新国立競 […]
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は25日、東京五輪で使用するエンブレムについて、4案の中から藍色の市松模様で「組市松紋(くみいちまつもん)」のA案を選び発表した。制作したのは東京在住のアーティ […]
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会は8日、新たなエンブレムの最終候補の4作品を発表した。国民からの意見を求めたうえで、今月中に新エンブレムを決定する。 東京五輪のエンブレムをめぐっては昨年7 […]
日本スポーツ振興センター(JSC)が明治公園内のホームレスに対して、土地の明け渡し求めた仮処分申請について、東京地方裁判所が明日にでも結論を出す可能性がある中で、30日、JSC前ではホームレスが抗議の記者会見を開いた。明 […]
新国立競技場建設の遅れに焦りを感じている日本スポーツ振興センター(JSC)が、3月中の「準備工事」着工を目指して、ホームレスの強制排除に乗り出した。裁判所の判断によっては31日にも、強制排除が可能となる。 JSC […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。