

「沖縄に基地はいらない!」新宿で抗議アクション
米軍普天間飛行場の閉鎖や沖縄の基地撤廃を求める市民が、8月27日、新宿の街をデモ行進した。集まった人々は、新宿の街を歩きながら「沖縄を裏切るな!」「沖縄に基地を押し付けるな!」と抗議の声をあげた。 主催したのは、東京 […]
米軍普天間飛行場の閉鎖や沖縄の基地撤廃を求める市民が、8月27日、新宿の街をデモ行進した。集まった人々は、新宿の街を歩きながら「沖縄を裏切るな!」「沖縄に基地を押し付けるな!」と抗議の声をあげた。 主催したのは、東京 […]
ゲスト:大島貴美子さん/麦っ子畑保育園 障がいやアレルギーを持つ子どもも分け隔てなく受け入れ、食べ物にもこだわりながら“自然流育児”を行っている麦っ子畑保育園。神奈川県座間市にあるこの保育園のユニークな子どもの育み方とは […]
「聞こえない」「聞こえにくい」―。そんな現実の中で、サッカーに打ち込む女性たちがいる。もう一つのなでしこジャパンとも言える、ろう者女子サッカー日本代表のメンバーだ。18名の全選手は全員ろうで、高校生や大学生、30代の社会 […]
コンゴ民主共和国(旧ザイール)の首都、キンシャサ。多くの人々は貧困に喘ぎ、ストリートチルドレンは3万人以上と言われている。そんな街である日、2人のフランス人映像作家がストリートの音楽集団“スタッフ・ベンダ・ビリリ”と出会 […]
日野原重明さん、相馬雪香さん、城みさをさんはいずれも90歳を超え、3人の年齢を合わせると285歳。今もいきいきと活躍する人生の達人が一堂に会した講演が2007年10月13日に開催されました。このビデオはこのトークイベント […]
フェルメールの「牛乳を注ぐ女」―。2007年に、東京・六本木の国立新美術館が開館した際、この作品が目玉だったことを覚えているだろうか。開館記念の「アムステルダム国立美術館所蔵・フェルメールの「牛乳を注ぐ女」とオランダ風 […]
ゲスト:金子サトシさん/カネミ油症被害者支援センター 1968年に発覚した戦後最大の食品公害、カネミ油症。被害者の支援活動をし、被害者の人たちを見つめたドキュメンタリー作品「食卓の肖像」を制作した金子さんに、お話を伺った […]
1991年に米軍基地のなくなったフィリピン。基地のあった街で、今も深い傷とともに生きる“ナナイ”(お母さん)たち。 「何でもやるからここにいろ」若い頃ダンサーだったジャリタさんは、米兵にレイプされた挙句、この言葉を浴びせ […]
解像度用のテスト
ゲスト:ニシオカマユミさん(脱原発ブロガー) 脱原発運動に関するブログの運営をしながら、様々な運動に精力的に関わるニシオカマユミさん。現在公開中の、2つの映画で取り上げられている上関原発についても、お話を伺った。 ニシオ […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。