

狭山茶でセシウムが基準値超え〜民間の測定室で検出
市民団体「たんぽぽ舎」が運営する放射能汚染食品測定室で、埼玉県産の狭山茶から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたことが分かった。 基準値を超えたセシウムが検出されたのは、5月16日に狭山市内で採取された煎茶。 […]
市民団体「たんぽぽ舎」が運営する放射能汚染食品測定室で、埼玉県産の狭山茶から暫定基準値を超える放射性セシウムが検出されたことが分かった。 基準値を超えたセシウムが検出されたのは、5月16日に狭山市内で採取された煎茶。 […]
福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えている。鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた550件の異変報告を集計すると、子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症 […]
福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えている。鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られな […]
放射性物質に汚染された食物による内部被ばくの懸念が高まる中、有機野菜の宅配サービス会社が、6月9日から、西日本産の野菜のみを集めた宅配野菜セットを販売する。 西日本産の野菜セットを販売するのは、有機野菜や自然食品など […]
平和問題に取り組んでいる若者中心のNPO法人「セイピースプロジェクト」が内部被ばくに関する基礎知識をまとめたリーフレットを完成した。 セイピースプロジェクトは、沖縄基地問題や朝鮮学校無償化問題に取り組んでいる非営利団 […]
On May 18th, the Support Network for Mothers and Children held a press conference and reported the results o […]
国際的な環境NGO「グリーンピース」は11日、外国人特派員協会で記者会見を開き、独自の放射線調査の結果を発表した。同団体は、今回の調査結果を受け、政府に対し、高い放射線に汚染されている地域の住民へ避難指示を出すよう要請し […]
2010年度アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門にノミネートされ、惜しくも受賞は逃したものの、アメリカでは『ザ・コーヴ』を上回る大ヒットを記録した『フード・インク』。農業の工業化問題に鋭く迫ったこの作品は、これまで決して […]
山口県上関町で原発建設計画を進める中国電力は1月13日午前、ブイ交換のためのクレーン台船を派遣した。午前11時に、原発予定地の対岸にある同町祝島そばまで接近。しかし、祝島の漁船の抗議によって、1時間後、35キロほど離れた […]
衝撃的な題材を扱った日本未公開の海外ドキュメンタリーを紹介しているTOKYO MXで放映中の番組『松嶋×町山 未公開映画を観るTV』。その中から厳選された、政治、宗教、人種、教育、ビジネスなどをテーマにした9本が劇場公開 […]
市民が主役のメディアで
社会を変えよう!
Standing Together, Creating the Future.
OurPlanet-TVは非営利の独立メディアです。視聴者の寄付を原動力に取材活動を展開しています。あなたもスポンサーとして、活動に参加してください。継続的に支援いただける方は会員にご登録ください。
※OurPlanet-TVは認定NPO法人です。寄付・会費は税額控除の対象となります。